• 高尿酸血症・痛風食事療法のABC 食生活のすすめ
  • 高尿酸血症・痛風食事療法のA(アルコール)
  • アルコールと尿酸値
  • ビールが尿酸値を上げるわけ
  • アルコールと上手に付き合うために
  • 高尿酸血症・痛風食事療法のB(美味=プリン体)
  • 食品中のプリン体について
  • 尿酸値の上昇に気をつけたい食品/積極的にとりたい食品
  • 調理の工夫
  • 高尿酸血症・痛風食事療法のC(カロリー)
  • 肥満と尿酸値の関係
  • バランスのとれた食事とは	?
  • まとめ
おいしい!かんたん! 高尿酸血症・メタボ 技ありヘルシーレシピ
酸性尿改善のためにウラリットを服用されている患者さまへ
HOME > 食事療法のABC > 食事療法のC(カロリー):肥満と尿酸値の関係

高尿酸血症・痛風食事療法のC(カロリー)

肥満と尿酸値の関係

肥満の患者さんでは、しばしば痛風発作が起こるといわれています。また、痛風の患者さんの少なくとも2割程度は肥満しているといわれています。国内外の多くの疫学研究においても、肥満と血清尿酸値には強い関連性があることが分かっています。つまり、肥満であればあるほど、尿酸値も高くなるという事になります。以前は、プリン体を多く含んだ食物の食べ過ぎが主な原因であると考えられていましたが、肥満研究の進歩とともに、内臓脂肪の増加により尿酸の代謝に変化が起こり、その結果血清尿酸値が上昇する事も分かってきました。ですので、食事の面から血清尿酸値をコントロールするには、プリン体の制限に加えてバランスのとれた食事内容で適正カロリーを摂取することにより、肥満を解消することが大変重要となります。

効果をご自分で知りたいときは ウラリット配合錠 ウラリット-U配合散